障がいのある方の就職を
支援する就労移行支援事業所
無料で随時見学・体験できます。お気軽にご連絡ください。お電話での受付時間/9:00~17:30(土日祝除く)
葛西駅前校
本八幡駅前校
私たちは「人、会社、地域」を大きな「リボン」で結びます
作業療法士による適正判断により、
自分では気付きにくい適職を見つけ出しています。
グループ会社での医療連携も万全なため、
サポートできる範囲が広く、
どなたでも無理のない支援を叶えています。
作業療法士が在籍しているため障がいを
お持ちの方の精神、身体的状態を正しく
評価し適切な職業訓練、指導を行います。
当社の他部門とも連携しているため医療連携の知識が高く、サポートできる範囲(利用者層)が幅広いためどなたでも受け入れられます。
生活面含め就職準備からしっかりサポートし、就職後もご本人と企業の双方をサポート
できる体制がリボンにあります。
作業療法士による具体的なサポート体制や、なぜ就職実績・就職後の定着率が高いのか、
またどのような方が訓練をされているかなど、さらに詳しくご説明します。
たくさんの方々が、リボンのプログラムを通して就職を実現されてきました。
-
就労移行支援サービスの利用には「障害福祉サービス受給者証」が必要です。
利用料は世帯収入に応じて自己負担額が異なりますが、リボンを利用されている9割の方は負担額0円で利用されています。
詳しくは下記のページをご覧ください。
-
作業療法士を中心に、理学療法士・特別支援学校教諭等の有資格者や、企業でキャリアを積んだスタッフがサポートにあたります。
病院勤務経験の長いスタッフが居るため、病状や服薬についての理解が深く病院との連携もスムーズに行えます。また、必要に応じて病院への同行も行えるため、医師と連携を取りつつ就職へ向けての準備を進めることができます。就職後も、企業と病院の仲介役としてご本人をサポートします。
-
就労移行支援は最大2年間の利用が可能ですが、お一人おひとりの就労準備が整ったタイミングで順次実習や就職活動に進んでいただきます。
就職はゴールでなくスタート地点。職場環境や業務内容のマッチングを重視し、長く働き続けることのできる職場への就職をサポートします。
年齢 | 業界 | 職種・職務内容 | 勤続年数 | |
---|---|---|---|---|
男性(パーキンソン病) | 50代 | 通信業 | 事務 | 3年10か月《勤務中》 |
男性(不安障害) | 30代 | 食品小売業 | 倉庫内整理 | 3年7か月《勤務中》 |
男性(知的障害) | 20代 | 病院 | 清掃 | 3年3か月《勤務中》 |
男性(発達障害) | 30代 | 特例子会社 電力業 | 事務 | 2年10か月《勤務中》 |
男性(高次脳機能障害・片麻痺) | 50代 | 在宅 | ライター(文書作成) | 2年9か月《勤務中》 |
男性(高次脳機能障害) | 50代 | 中古車販売業 | 事務 | 1年7か月《勤務中》 |
男性(知的障害) | 20代 | 特例子会社 OA機器販売業 | 機器清掃 | 1年7か月《勤務中》 |
男性(高次脳機能障害・片麻痺) | 30代 | 燃料販売業 | モニター監視 | 1年5か月《勤務中》 |
女性(知的障害) | 20代 | アパレル業 | 衣料品整理 | 10か月《離職》→就労継続 A型 |
女性(失語症・片麻痺) | 40代 | 農業 | 農作業 | 1年3か月《勤務中》 |
女性(うつ病・不安障害) | 30代 | 大手小売業 | 書籍整理 | 1年1か月《勤務中》 |
女性(てんかん) | 30代 | 病院 | 事務 | 1年6か月《勤務中》 |
女性(聴覚障害) | 20代 | 美容業 | 清掃 | 1年5か月《勤務中》 |
女性(発達障害・パニック障害) | 20代 | アパレル業 | 事務 | 11か月《勤務中》 |
男性(発達障害) | 20代 | 介護・福祉事業 | SE | 1か月《勤務中》 |
ご紹介した上記以外にも、多数一般企業へご就職されています。詳しくはお問い合わせください。
リボンスタッフによるブログを随時更新予定です
無料で随時見学・体験できます。お気軽にご連絡ください。