メインビジュアル

About us

事業所案内

Vision

企業理念

人と人、人と社会を結ぶ

社会保障と税の一体改革のための具体的活動・共生社会の実現に向けた提案と実践・企業のCSR活動との連携等、社会保障関連事業に対しての社会的要請は日々高まり続けています。
私たちリボンは、就労支援事業・相談支援事業・社会参加支援事業の3つの事業を柱に据え、その要請に応えていきます。
特に社会保障費の削減効果が高い「就労移行支援事業」では、継続可能な定着支援を目指し、サービスの利用開始時点から永続的な関わりを目指した「承認プログラム」を提供しております。就職してからも、信頼関係を保ち続けるための、「基礎」をつくるプログラムです。
また、社会参加支援事業では、ADL評価モデル(大学等での障害当事者モデル)等、利用者が主体的に、且つ必要とされる人材として、自身を発信できる場の提供を行っております。
私たちの提供する事業はどれも、「個性」をブランディングするための取り組みです。
そして輝く個性を持った人と人、人と社会を結ぶことが、私たちリボンの使命です。

Message

代表メッセージ

「リボンを結ぶように皆様の幸せを実現したい」
私たちが目指すのは、手を結び携えながら課題を解決する社会を作っていくことです。誰もが一人で生きていくのは難しいからこそ、私たちは「結ぶ」ことで一人ひとりの課題に向き合い解決していきたいと考えています。

代表メッセージを見る

Company

会社概要

会社名 株式会社リボン
所在地 〒272-0021 
千葉県市川市八幡2-16-15 本八幡駅西口ビル501号
電話番号 047-335-6510
FAX番号 047-335-6513
代表者 代表取締役 長島 智久
設立年月日 2014年4月
業務内容 就労移行支援事業所
従業員数 ・総勢18名
・作業療法士11名
・理学療法士3名
※2023年1月現在
定員数 葛西:20名、本八幡:20名

Access

アクセス

本八幡駅前校

所在地
  • 〒272-0021
  • 千葉県市川市八幡2-16-15本八幡駅西口ビル501号
電話番号

047-335-6510

本八幡駅からのアクセス
  • ・JR総武本線「本八幡駅」徒歩1分
  • ・京成電鉄本線「京成八幡駅」徒歩5分

葛西駅前校

所在地
  • 〒134-0083
  • 東京都江戸川区中葛西3-33-14サクマビル3F
電話番号

047-335-6510

葛西駅からのアクセス
  • 東京メトロ東西線「葛西駅」西口改札から出て徒歩2分(約180m)

Improvement

処遇改善への取り組み

株式会社リボンでは介護職員処遇改善加算(Ⅰ)、介護職員等特定処遇改善加算(Ⅰ)の算定を届け出ています。
処遇改善加算に基づく取り組みとして、下記の内容について取り組んでおります。

取り組み内容

資質の向上

  • ・研修の受講やキャリア段位制度と人事考課との連動
  • ・小規模事業者の共同による採用・人事ローテーション・研修のための制度構築

労働環境・処遇の改善

  • ・雇用管理改善のための管理者の労働・安全衛生法規、休暇・休職制度に係る研修受講等による雇用管理改善対策の充実
  • ・ICT活用(支援内容や申し送り事項の共有(事業所内に加えタブレット端末を活用し、訪問先でアクセスを可能にすること等を含む)による福祉・介護職員の事務負担軽減、利用者情報蓄積による利用者個々の特性に応じたサービス提供等)による業務省力化
  • ・ミーティング等による職場内コミュニケーションの円滑化による個々の福祉・介護職員の気づきを踏まえた勤務環境や支援内容の改善
  • ・事故・トラブルへの対応マニュアル等による責任の所在の明確化
  • ・健康診断・こころの健康等の健康管理面の強化、職員休憩室等の整備

その他

  • ・中途採用者(他産業からの転職者、主婦層、中高年齢者等)に特化した人事制度の確立(勤務シフトの配慮、短時間正規職員制度の導入等)
  • ・障害を有する者でも働きやすい職場環境構築や勤務シフト配慮
  • ・非正規職員から正規職員への転換
  • ・職員の増員による業務負担の軽減

ページの一番上へ

×

総合リハビリ研究所グループについて

無料で随時見学・体験できます。お気軽にご連絡ください。

葛西駅前校

03-5659-0988

本八幡駅前校

047-335-6510